2024年03月02日
人生最後のミリメシ

こんなに長く続けられるとは
思ってなかったねぇ
途中でここまで続けたら
最後まで続ける決意した事を思い出す
最後まで続けても、何があるわけでも無い
ただ精神的にも成長した気がする
信念は大事だ
これからは、保護猫(ΦωΦ)と共に✨

訳あって鳩もいる

春には放鳥できるかなぁ…
2024年01月05日
2023年02月26日
2022年07月25日
キャンプに目覚めた
キャンプのBBQに誘われ
ちょっと、面倒臭いけど
付き合いで参加
仕事も途中だし
にゃんこ達の世話もしたい
忙しさで躊躇しながら
たわいもない話をしながら
時間を過ごす
ドローンでBBQを空撮
次第に心より穏やか
心地良い
こんな時間の過ごし方も
大切だなと・・
キャンプに目覚めた
にゃんこ達連れてキャンプ
本気で考えよう

サバゲー情報もあげなきゃ
8月第一日曜日
ロックス定例戦
前日土曜日はナイトゲームの
予定です
ちょっと、面倒臭いけど
付き合いで参加
仕事も途中だし
にゃんこ達の世話もしたい
忙しさで躊躇しながら
たわいもない話をしながら
時間を過ごす
ドローンでBBQを空撮
次第に心より穏やか
心地良い
こんな時間の過ごし方も
大切だなと・・
キャンプに目覚めた
にゃんこ達連れてキャンプ
本気で考えよう

サバゲー情報もあげなきゃ
8月第一日曜日
ロックス定例戦
前日土曜日はナイトゲームの
予定です
2021年10月16日
2021年10月16日
新型コロナウイルス抗体検査
ファイザー製のワクチン 2回目接種後
約2か月が経ちました
東京方面で開催される、セミナー等に
参加したいと思い
コロナの抗体が十分あるか検査して
参加しようと思い
JCHO北海道病院 健康管理センターで受けました
結果は

通常値は50AU/ml以下のところ
6066.3AU/mlもあるので、安心!
と、言う事なんでしょうね?
多分・・・
ちなみに、費用は8,800円です
自由診療なので、検査代は各病院バラバラですが
以前に、受診した病院なので
選びました
旭川の厚生病院も外注で受けれるそうですが
主治医の依頼が無いと、検査は出来ないので
時間がかかる為、JCHO北海道病院にしました
いや・・・
久しぶりに札幌行きたかったから(^^♪ですう!
参考になれば幸いです
約2か月が経ちました
東京方面で開催される、セミナー等に
参加したいと思い
コロナの抗体が十分あるか検査して
参加しようと思い
JCHO北海道病院 健康管理センターで受けました
結果は

通常値は50AU/ml以下のところ
6066.3AU/mlもあるので、安心!
と、言う事なんでしょうね?
多分・・・
ちなみに、費用は8,800円です
自由診療なので、検査代は各病院バラバラですが
以前に、受診した病院なので
選びました
旭川の厚生病院も外注で受けれるそうですが
主治医の依頼が無いと、検査は出来ないので
時間がかかる為、JCHO北海道病院にしました
いや・・・
久しぶりに札幌行きたかったから(^^♪ですう!
参考になれば幸いです
2021年09月03日
こんな夜更けに仕事かよ‼️

毎年恒例のスズメバチ駆除

さ、やるか
しかし今年はスズメバチが
少ない気がする
これで終わりにして欲しいものだ
名寄サバゲーも10月に延期
たまには、他所のサバゲーに参加するかな